1970年代から80年代にかけて少年たちを中心にブルートレインブームがおこり、当時、ブルートレインは少年たちの憧れの存在でした。そのブームの中心である東京駅発着のブルートレインの華やかさとは少しイメージが異なる、上野駅発着のブルートレインだったのかもしれません。
ですが、その後、上野~札幌を結ぶ「北斗星」の登場により、上野駅発着のブルートレインのイメージは一気に変化しましたが、新幹線の開通などが影響し、徐々にその姿を消していったのでした。ここで紹介する列車は、そんな夢の世界だった当時撮影した写真と共に鉄道模型を使って振り返ってみました。
特に今回はいつの時代の設定には拘らず、所有している車両で、なるべく重なることがないように廃止されていった順にご紹介しながら走らせています。あまり細かいことは気にせずにご視聴、懐かしんでいただければと思います。
使用製品
・はくつる・・・EF81-95 (KATO) 24系寝台特急「あさかぜ」(金帯) 7両基本・増結セット
・エルム・・・JR EF81・24系特急寝台客車(エルム)セット
・北陸・・・EF64-1000 (KATO) JR 14系特急寝台客車(北陸)基本・増結セット
・あけぼの・・・EF81北斗星(KATO)24系寝台特急「あけぼの」 基本・増結セット
・北斗星・・・EF81一般色(KATO)JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・JR東日本仕様)セットB
#鉄道模型 #Nゲージ #EF81