ドローンの飛行許可が必要な場所や飛行方法とは【許可取得講座#1】

ラジコン
スポンサーリンク
スポンサーリンク

チャンネル登録よろしくお願いします!
http://bit.ly/2FvRmnY

ブログ記事にも書きました↓↓
ドローン飛行には許可が必要?
国土交通省に認可申請が不要な場所とは
https://izu-nushi.com/course/drone-rules

ドローンでの空撮は誰でもできるようになったものの、「許可を取らなければいけないシーン」はわかりづらいですよね。

実は、ドローンは飛ばしても良い・悪い場所(空域)や飛行方法は法律や条例によって定められています。

・飛行が禁止された空域や場所かどうか
・航空法で定められた6つの飛行方法かどうか

つまり、ドローン飛行の許可・承認は、「飛ばす場所」と「飛行方法」で必要な手続きと申請先が決まるということです。

この2つのルールを理解することで、初心者であっても安全に飛行できるようになります。

また、許可なしで飛行できる場所や飛ばし方もわかるので安心ですね^^

このページでは、国土交通省から認可をいただいてドローンで空撮をさせていただいている僕が、許可が必要な「空域や場所」と「飛行方法」をご紹介致します!

もし、これらの場所や飛行方法で空撮をしたい場合、許可が必要になりますので、その判断材料として参考にしていただけますと幸いです。

▼今すぐ以下URLから友達追加をしよう!▼
http://nav.cx/9CWDrHb

伊豆のぬ釣りLINE@へ登録してYouTubeやブログの更新情報を誰よりも早く受け取ろう! リクエストもお待ちしております。

#航空法 #国土交通省 #ドローン
===============

SNSお気軽にフォローしてください!

【ブログ】
↓↓↓↓
https://izu-nushi.com

【Twitter】

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/ken__1chi/

===============
※購入リンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しております。

使用機材一覧のブログ記事は以下にまとめてあります。
https://izu-nushi.com/satsuei-kizai

◆使用機材◆

編集ソフト:Adobe Premiere Pro CC
https://amzn.to/2S0eGi7

メインカメラ:GH5
https://amzn.to/2PEIowj

サブカメラ:GH4
https://amzn.to/396mzvJ

レンズ:DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060
https://amzn.to/2DNzjuF

NDフィルター:Kenko カメラ用フィルター PRO1D プロND4-16
https://amzn.to/2DNOlAP

手持ち三脚:JOBY 一眼レフカメラ用フレキシブル三脚 ゴリラポッド
https://amzn.to/2PIqMjn

マイク:RODE VideoMic Pro Rycote
https://amzn.to/2Kl3J8k

ウインドシールド:RODE DeadCat
https://amzn.to/2DNOiF9

ドローン:DJI PHANTOM 4 PRO
https://amzn.to/2QYbZxw

ドローンNDフィルター:Kenko DJI Phantom 4 Pro
https://amzn.to/2QSG0P7

ジンバル:DJI RONIN-S
https://amzn.to/2TpVQlT

ジンバル・ショルダーストラップ
https://amzn.to/2QYyd2g

BGM:Artlist
https://artlist.io/Kenichi-197992

タイトルとURLをコピーしました