#ラジコン船 #海上保安庁 #巡視船
【説明】
絶対に真似しない方がいいと思う、1/30スケール 5m大型ラジコン船の製作記 海上保安庁 巡視船 PLH-31 しきしま 製作記スライドショー動画 【前編】です。
6/4 字幕にて簡単な解説入れました。設定で字幕をOnにすると見れます。
ネット上の先人様の見よう見まねでつくり始めました。
どうせやるなら呼び物になるくらいデッカいスケールで!という勢いで始めた製作です。
小さいスケール(縮尺)だと、やはり挙動がリアリティに欠けて残念な気持ちになってしまうことに、プラモデル船のラジコン化で気付いてしまったんですよね。。
1/350 戦艦武蔵 → 1/72 魚雷艇PT-15 → 今ココです。
このラジコン船に乗った時の動画↓
◆ラジコン船に乗ったアフォ、乗れるサイズで作ったおヴァカ
◎約5年間分の製作まとめなので、動画が長くなってしまいました。
◎前回スライドの間隔が早いとのご指摘がありましたので、少し緩めにしています。
◎10分コースの長いトイレのお供等にどうぞ(^^;)
◎もしくは、寝る前とかに見ると眠たくなってきて丁度いいかもです。
◎再生速度2倍くらいで見たらちょうどいいかも!?
【続編2020よりスタートしています!】
↓↓↓
◆つぶやき
ラジコン船というのは、いろんな作り方があります。
浸水さえしなければどれが正しい作り方とかはないと思ってます。
いかに、楽に・早く・安定した物を・しっかり作れるのかがポイントです。(この船がそうだったという訳ではありません)
ただ、このサイズで作るのは本当におススメ致しません。
先日、製作まとめ系動画のリクエスト頂きましたので過去データを拾い集めスライドショーにしてみました。
2007年当時のガラケーカメラや、ボロいデジカメで撮った画像ばかりですので、見辛い所もあります、すみません。
☆BGM by / 秋山裕和様 エンディングBGM by / T.komine様
【タカポンチャンネルの今期、再生が高い動画】
◆趣味で船ラジコンしてたら測量会社からRCボートの製作依頼が来たので、頑張って作ったらこうなった。ADCP 製作まとめ 水上 ドローン 国産 USV
◆もはや実物にしか見えない自作ラジコン船。SYD氏製作 市営渡船 きんいん1号 カタマラン艇 Home made Scale RC boat. [PART 2]
◆この状態からどうやって転回すんのよ?? How to maneuver tourist bus in tight situation. 九州産交 観光バス動画 Tourist Bus movie.
◆この狭そうな場所での大型バス転回、ご覧ください。 全容撮影 西肥バス エアロバス 大型観光バス
https://youtu.be/IMioWXzET5U